停泊中の船で男性作業員が死亡した事故 当時の作業責任者など不起訴に 大分
大分県豊後大野市に住む30代の女性が警察官をかたったオレオレ詐欺で100万円の被害にあったことが分かりました。
警察によりますと2025年6月26日、警視庁捜査二課を名乗る男から女性の携帯電話に「090」から始まる電話番号から電話があり「資金洗浄事件を捜査している。主犯格の家からあなた名義の銀行のカードを押収した。兵庫県警に出頭してください」などと言われ、LINEに誘導されました。
その後女性は、兵庫県警を名乗る男からLINEのビデオ通話で、警察手帳を見せられ「主犯格はあなたを知っていた。あなたは共犯として扱われている。あなたの資金調査をして身の潔白を証明する必要がある」などと言われました。さらに検事を名乗る男から振込口座を伝えられ、女性は2回にわたり合計100万円を振り込み、だまし取られる被害にあったということです。
警察は「お金が絡む電話は詐欺を疑って欲しい。県民とのやり取りで警察がメッセージアプリを使うことはない。怪しいと思ったときは、すぐに家族や警察に相談してほしい」と注意を呼び掛けています。